もしも死にたいと思った時には、まずは相談を!
くれぐれも早まらないで下さい
引用先サイト日本いのちの電話連盟
鬱病や神経症を患った家族や友人を持った人に読んで欲しい記事
≪ ツレうつが映画になるそうです | HOME | 依存について ≫
Author:うつうつ君
1965年生♂
鬱病です。かなり重症でした
今は回復しつつあります
経験者だから書ける事
闘病中だから書ける事
を書いています。
リンクフリーです
が…
一応出会い系などは
お断りしてます
ご了承ください
また連絡くだされば
こちらからもリンクします
sunadokei135-utu★yahoo.co.jp
スパム防止のため★を@に変更して下さい
お返事ありがとうございます
m(u_u)m
今日は息子の病院の日でした
息子の近況報告していつも通りの処方箋を頂き診察室を出る間際、息子の主治医に「お母さん、ここ最近調子良さそうですが…?」と言われました
さすが精神科のお医者さんですね
二週間に一度しか会っていないのに気づいて下さいました
病院も最近は1人で行ってますと話しました
娘の予備校も夏休みに入り連日バイトの送迎で夜は11時に迎えに行ったりで大変な事もありますが
その分、息子が話を聞いてくれたりして心のバランスをとっています
相変わらず娘は弟にキツいですが…
息子も来週3日間、課外授業があります
夏休みの勉強はその3日間だけです
緩い学校です(笑)
でも、中学の時と比べたら毎日通うようにもなり成長したなぁと思います
この事は主治医も他の患者さんにも良い例として話していますと言ってました
高校の校風と情報経理科という得意な科目が出来たのが良かったのかと思います
長々失礼しました