もしも死にたいと思った時には、まずは相談を!
くれぐれも早まらないで下さい
引用先サイト日本いのちの電話連盟
鬱病や神経症を患った家族や友人を持った人に読んで欲しい記事
≪ 10代の鬱 | HOME | うつ病とアロマセラピー ≫
≪ 10代の鬱 | HOME | うつ病とアロマセラピー ≫
Author:うつうつ君
1965年生♂
鬱病です。かなり重症でした
今は回復しつつあります
経験者だから書ける事
闘病中だから書ける事
を書いています。
リンクフリーです
が…
一応出会い系などは
お断りしてます
ご了承ください
また連絡くだされば
こちらからもリンクします
sunadokei135-utu★yahoo.co.jp
スパム防止のため★を@に変更して下さい
簡単なことじゃないですよね。
私は幼稚園生の子が一人います。誰も助けては、くれません。ただ、旦那が何も文句言わず、病気で家事ができないと理解してくれれば、鬱と上手く付き合い、良い方向に向かって行く気がします。(そういう時が一瞬ありましたが…)私の場合のストレス、鬱の悪化は旦那の心ない暴言です。(被害者づらしてんじゃねえ!片付け・料理できないんだから、謝っても意味ないなど)私も、焦らずにいられない状況です。
コウさんも、なにかストレスの原因がおありでは?
それを、解決できれば、きっと『鬱』と上手く付き合えるんでは、ないでしょうかo(^-^)o…その、解決が難しいんですけどね。